帯状皮質って中間管理職なのか

帯状皮質(帯状回)について調べた事柄を本の形式で提示していきます。

帯状皮質って中間管理職なのか (5-1)前帯状皮質 1)前帯状皮質の定義

帯状皮質って中間管理職なのか

(5-1)前帯状皮質
1)前帯状皮質の定義
帯状皮質は、脳の左右の大脳半球間の神経情報を相互に伝達し合う神経線維である「脳梁」を取り巻く襟(あるいはマフラー)のような形をした領域をいう。その内で、前帯状皮質は前部(前半部分)である。
◎サルでは、帯状皮質(特に前帯状皮質)に属する帯状皮質運動野がよく発達しているが、人では、区分けが曖昧である。
注)この本では、前帯状皮質に膝下野を含めて説明・解説する。

2)前帯状皮質(24野25野32野33野)の部位の下位区分
◎前帯状皮質は、
(1)前帯状皮質膝下部(膝下野)(梁下野)(吻側部:25野)、
(2)前帯状皮質膝前部(腹側部:32野)、
(3)前帯状皮質背側部(尾側部:24野)、
(4)前帯状皮質(33野)(脳梁前半の上に密着)
注1)前帯状皮質膝下部(25野)は、帯状皮質膝下野として、前帯状皮質からは独立させる説もある。
注2)24野32野の背側部(前頭葉運動野に隣接)は、行動の制御なので、「帯状皮質運動野」として区分している。しかし、人では領域区分は曖昧である。
注3)24野25野32野は情動を担当する。
注4)24野(背側前帯状皮質)/32野(腹側前帯状皮質)
注5)残念ながら33野に関する記述を見かけていない。
◎前帯状皮質は、情動領域(吻側の24野、32野、腹側の25野、33野)と、認知領域(24野、32野:背側部:帯状皮質運動野)に分けられている。つまり、24野と32野は、情動と認知の両機能とを掛け持つ。

3)前帯状皮質の線維接続連絡
◎24野、25野、32野、33野を中心とする前帯状皮質全体は、扁桃体(基底外側核)、中心灰白質(水道周囲灰白質)、前障視床下部、島皮質、腹側線条体前頭前野眼窩部、海馬、線条体視床などの「情動」(感情と身体反応)に重要な役割を果たす脳部位と強力な線維連絡がある。
注)扁桃体から特に密接な線維投射を受けるのは、膝下野(吻側部)(25野)である。扁桃体外側基底核と前帯状皮質膝下野との機能結合が恐怖に関連した記憶の形成促進に特異的に関与する。
◎前帯状皮質腹側部(32野)は、側頭葉、頭頂葉前頭前野前頭葉運動野と線維連絡がある。
◎24野、32野を中心とする前帯状皮質(特に帯状皮質運動野)は、 補足運動野 、頭頂葉、運動前野、そして、前頭前野背外側部に隣接し、密接な相互連絡をしている。
◎前帯状皮質(24野)は、前頭前野との間に強力な双方向性の神経結合を形成し、皮質下構造とは、視床、中隔、視床下部扁桃体、中脳、橋、延髄と神経回路を持つ。この広範囲の線維連絡は、前帯状皮質(「24野」)が、多数の皮質下構造から内部環境の全情報を集めて、それを「前頭前野へ中継」すると同時に、前頭前野からの情報を一斉に皮質下諸構造へ伝播する役割を担っているからと言える。